私たちの豊かな社会をささえる地下資源…。
数百万年以上の歳月をかけて地下に集積された石油・天然ガスは、
今後も産業・民生両分野で主要なエネルギー供給源として、重要な役割を担い続けることでしょう。
これからの石油・天然ガス開発の舞台は、遠隔地や大水深、氷海などの自然条件の厳しい地域に移りつつあります。
また、地球環境問題の顕在化に伴い、環境への負荷を最小限に抑えた、
調和のとれた資源開発への積極的な取り組みも求められています。
日本オイルエンジニアリング(JOE)は、限りある資源とかけがえのない自然を次世代につなげるため、
広い視野に立った良きアドバイザーとして国際社会に貢献することを命題とし、
50年以上にわたる経験と最新技術の活用によって、お客様がビジネスで直面されている様々な課題を、
迅速かつ的確に解決することをめざしています。
社名 | 日本オイルエンジニアリング株式会社 Japan Oil Engineering Co., Ltd. |
---|---|
所在地 | 〒104-0054 東京都中央区勝どき1-7-3 勝どきサンスクェア4F |
電話番号 | 03-5548-1661(代表) |
FAX | 03-5548-1671 |
設立 | 1968年(昭和43年)6月20日 |
資本金 | 6億円 |
代表取締役社長 | 鈴木 英壽 |
従業員数 | 44名(2022年4月1日現在) |
株主 | 富士石油株式会社 富士石油株式会社のホームページはこちら |
事業内容 | 石油・天然ガスの開発・生産並びに二酸化炭素を利用した原油の増進回収(CO2-EOR)及び二酸化炭素の回収貯留・利用(CCS/CCUS)技術、地熱発電等に関するエンジニアリング・コンサルティング |
アクセス |
〒104-0054
東京都中央区勝どき1-7-3 勝どきサンスクェア4F 都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩1分(A1出口階段途中の右手、地下1階サンスクェアビル入口よりお入りください。) |
当社は、富士石油株式会社袖ケ浦製油所の各装置および機器の維持補修、アラビア石油株式会社の原油採掘・生産・貯蔵・出荷施設のエンジニアリングおよびコンサルティングサービスを主たる業務としてスタートしました。
1972年以降は、富士石油とアラビア石油以外のお客様からの受注を増やすとともに、1973年には新たに探鉱・開発に関するエンジニアリング部門を設立し、拡充強化を図ってまいりました。
当社がこれまで積み重ねてきた実績の代表的な例につきまして、「50年の歩み」のページに記載していますので是非ご参照ください。
創立以来、たゆまぬ努力により培った豊富な経験と専門技術を駆使し、これからもお客様の信頼に応えていきます。
Copyright© Japan Oil Engineering Company Ltd. (JOE), All Rights Reserved