採用情報

社員紹介

JOE PERSON

ジオロジスト

配 属 開発技術部 地質・物探グループ
学部名 総合理工学部
入社年 2016年

仕事の内容

貯留層シミュレーションに必要な地質モデルの作成やデータ検討の業務を主に行っています。実際の作業としては、地質モデルの作成に必要なデータを収集して整理し、専門のソフトウェアを使用して地質モデルを作成します。また、他社出向中は国内の石油探鉱のための地質ポテンシャル評価を行っていました。地震探査データや坑井の検層データを用いて地下の状況を解釈し、石油やガスがそこに存在しているかを評価します。

この会社を選んだ理由

JOEを選んだ理由は、少数精鋭ながら国内外の石油開発プロジェクトに携わっており、地質分野でも石油開発に関わることができるためです。私は大学で石油地質を専攻しており、大学で学び研究したことをそのまま活かせる業界で働きたいと考えていたので、日本では珍しい石油・天然ガス開発生産のコンサルタント企業であるJOEの業務内容が非常に魅力的でした。

仕事の中で印象に残っているエピソード

入社4年目の出向中のことですが、国内探鉱の業務のなかで掘削現場の立会いに従事しました。地質技術者は掘削中に無事データが取得されているか、データの質に問題がないかを確認するため、掘削が始まると24時間体制で作業を行います。また、現場では様々なトラブルが発生し、それを各専門技術者が解決していく様子を目の当たりしました。今まで分析や評価を行っていたデータがどのようにして得られているかを知る機会となり、貴重なデータを扱う責任と誇りを感じました。

オフタイムにしていること

美術鑑賞が趣味なので、休日にはよく美術館に行っています。ジャンルを問わず様々な展示を見るのが大好きなのですが、最近は日本美術や現代美術の展示に行くと新しい発見を感じるので特にハマっています。また、友人と年に1回は必ず国内旅行に行っており、いつか全都道府県を制覇することを目標にしています。普段の自宅では、映画鑑賞や音楽鑑賞、ゲームが趣味で、インドアとアウトドアをバランス良く過ごしていると思います。


(2021年10月掲載)

JOE PERSON

メタンハイドレートの研究開発業務

配 属 開発技術部 研究開発グループ
学部名 工学部 
入社年 2014年

仕事の内容

メタンハイドレートに関する業務を主として行っています。具体的には、C/C++言語で記述された生産シミュレータのソースコードを修正して機能を追加・改良したり、商業生産を想定したケーススタディを実施し、それらのシミュレーションによって得られた結果を図表にまとめたりしています。その他にも、既存油田に対する油層スタディや海外技術者向けに実施されている研修のアシスタント業務などを行うこともあります。

この会社を選んだ理由

会社見学に訪れた際、オフィスの様子や業務内容の紹介があったのですが、そのときに会社の雰囲気が自分の気質と合っていると感じたのが一番の理由です。開発技術部のオフィスは各個人のデスクがパーティションで仕切られており、静かな雰囲気の中で集中して作業に取り組むことができます。社員の自主性を尊重する社風があり、目的を達成するまでの経路を自分で組み立てて行うことができるというところも魅力の一つです。

仕事の中で印象に残っているエピソード

初めて海外技術者向け研修のアシスタント業務に携わった際、私はそれまで技術的な説明を英語で行ったことがなく、図やジェスチャーを用いて四苦八苦しながら研修生からの質問に答えていました。意図が思うように伝わらず肩をすくめられるようなこともありましたが、何度も応答を繰り返しているうちに段々と意思疎通ができるようになり、研修の終盤では顔を覚えてくれた数人がとても助かったと声を掛けてきてくれて嬉しかったことを覚えています。

オフタイムにしていること

バンドとプログラミングが趣味で、音楽制作や自作プログラムのコーディング作業などを行っています。バンドでは年に数回程度ロックやヘヴィメタルの演奏をしており、普段デスクワークに没頭している分思い切り羽を伸ばす機会があるのはいい気分転換になります。また海外旅行に興味があり、最近では海外ドラマの反復視聴による英語力の強化を始めました。仕事で重要性を痛感することも多々あり、やはり英語は学んでおいて損は無いと思います。


(2016年3月掲載)

前のページ